コワーキングスペース/交流スペースの空間利用

7月29日(金)開催 / 移住推進イベント ちょっと会津de『しごと×くらし』してみない?

7月29日(金)東京都千代田区有楽町 ふるさと回帰支援センター セミナールームBで移住推進イベントが開催されます。
移住個別相談会、トークセッションを予定しています。移住が気になっている方、ぜひご参加ください。


ちょっと 会津de『しごと×くらし』してみない?

【日時】7月29日(金)

1部|相談会 17:00~18:55
2部|セミナー(トークセッション) 19:10~20:30

【会場】ふるさと回帰支援センター セミナールームB

東京都千代田区有楽町2丁目10−1
東京交通会館4階
https://www.kotsukaikan.co.jp/access/

1部 移住個別相談会

相談無料・事前申込制)
相談方法:来場かZoomミーティング

【申込は以下メールフォームからお願いいたします】

https://forms.gle/n3HdHVG7NiKDcNc3A

・暮らし全般(仕事、住まい)
・農業(家庭菜園から本格就農まで)など

【相談日時】7/29(金)(受付は各回10分前から)

①17:00~17:25
②17:30~17:55
③18:00~18:25
④18:30~18:55

【会場】

ふるさと回帰支援センター セミナールームB

【Zoomミーティングをご希望の場合】

リンク先は希望者にメールでお送りします。

【相談対応】

○(会津地域全般)福島県会津地方振興局移住コーディネーター
https://www.fukushima-iju.jp/sodan/sodanmadoguchi/239.html

○会津若松市 移住推進担当者
http://aizuwakamatsu-iju.jp/

○西会津町 移住推進担当者
https://www.town.nishiaizu.fukushima.jp/site/iju/

○会津美里町 移住推進担当者
https://misato-iju.jp/

○福島県農業振興公社就農コーディネーター
http://www.fnk-syunou.jp/

2部 セミナー(トークセッション)



参加無料
開催方法:Zoomウェビナーか、来場の場合は事前申込制

【日時】7/29(金)19:10~20:30

【会場】

9:00 開場
ふるさと回帰支援センター セミナールームB
*来場の場合は事前申込みが必要になります。


【申込は以下メールフォームからお願いいたします】

https://forms.gle/n3HdHVG7NiKDcNc3A

【Zoom ウェビナー】申込不要 / 19:00 Zoom ウェビナー 接続開始

視聴用リンク先
https://furusatokaiki.zoom.us/j/82547262282…
ミーティングID 825 4726 2282
ミーティング パスコード 827610

【テーマ】

“移住”が変えた私の人生
~会津にあった!私のしごと×くらし~
会津が大好きで移住した若者4名に移住したきっかけ、仕事、会津での暮らしの様子をお話いただきます。

【ファシリテーター】

長谷川祥子さん 一般社団法人TORCH代表理事 https://misato-iju.jp/live/
会津美里町出身、在住。
2017年にUターン、地域おこし協力隊として3年間従事。
2020年に一般社団法人TORCHを設立、移住定住支援コーディネーターとして活動している。
自身の経験や地域の生きた情報、人脈をフルに活用して、相談者に寄り添ったオーダーメイドの移住相談を提供する。

【ゲスト】

○ 坂上さん (6月東京から移住。テレワークで勤務)
○ 力武さん (3月宮崎から夫婦で移住。会社員)
○ 橋本さんご夫妻 (移住6年目。元会津美里町地域お越し協力隊。農家/梨とワイン)


【関連リンク】

詳細はFacebookページでもご確認いただけます。

https://www.facebook.com/events/715701013031533/?active_tab=about